ところでスマイルゼミは、 毎日必ずやり続けています。 これはすっかりもう、 毎日の習慣になっているようです。 もともと毎日iPadを使っていて 親のものを独占するくらいだったんで、 タブレットで勉強というの・・・
「2016年2月」の記事一覧
あと1ヶ月をどのように勉強するか?
837PV
受験まであと1ヶ月を切りましたね。 娘は、先日姪っ子に会って、受験までの1ヶ月をどのように勉強するか 相談していました。 科目ごとに、どんな教材を使って、どう勉強するか? 毎日、どれだけやるか? この計画が・・・
集中力持続時間の法則
742PV
樺沢紫苑先生の動画は 本当に受験生にも役立つ情報満載です。 ただ、毎日怒涛のように新しい動画が配信されているので、 その動画がどこに行ったか 見つけるのが難しかったりします。 これもいいです。 集中力持続時間の法則 15・・・
覚えたければ、まず書きなさい
695PV
樺沢紫苑先生の動画役立ちます
643PV
ベストセラー「読んだら忘れない読書術」の著者である 精神科医の樺沢紫苑先生は、Youtubeでも 精力的に情報を発信しておられます。 その中で受験生に役立つものがいくつかあります。 その一つがこれ。 1日10時間、勉強す・・・
学力試験で成績が上がっていた
686PV
数日前、3学期初めの学力試験の結果が返ってきていました。 どの教科も成績が上がっていました! スマイルゼミの毎日の積み重ねと、姪っ子からのアドバイスが効いてきたのでしょう。 スマイルゼミの模試もタブレットで定期的にあるよ・・・